
Interview
仕事での目標は、社長と専務を超えることです。
これからの目標としては、人の上に立つような役職に就いて、部下を持ちたいです。
-
入社のきっかけを教えてください。
面接の時に社長が自分の思いをすごく熱く語って下さいました。
前職から転職すると決めて転職サイトに登録し、一番初めにオファーがあった会社がここで、とにかく受けてみようと思って面接を受けました。
その時はまだ、入社すると決めていたわけではなかったのですが、面接の時に社長が自分の思いをすごく熱く語って下さって、すごい社長だなと思い、入社することに決めました。 -
今は具体的にどんな業務をされていますか?
今は主に現場に出て作業をする公務の仕事です。
太陽光発電の設置やオール電化の工事など、基本的には一般住宅の電気工事をしています。 -
現在までにどのようなステップで、どのような内容のお仕事を経験してこられましたか?
前職はスーパーで働きながら、そこの野球チームに所属していました。
その後結婚することになり、仕事も野球も辞めて、こちらに入社した形です。もともと営業として入社したのですが、震災で工務が辞めて人手が足りなくなったことで配置転換になり、工務の仕事になりました。
-
ご自身から見た職場の雰囲気を教えて下さい。
みんな仕事の時は朝から夜まで真面目に働いて、でも飲み会の時は明るいです。
年齢層も比較的若く、元気な職場です。 -
この会社に入って良かったなと思うことはなんですか?
入社してから新しい知識をたくさん学べたことです。
今まで全く関わったことのない分野だったということもありますが、社長が勉強熱心で色々な情報を持ち帰って共有してくれることが大きいと思います。毎月勉強会を行っており、その日は全て業務を止めて勉強を行ったり、社内で起こっていることを共有したりします。
-
辞めようと思ったことはありますか?
入社してまだ日が浅かった頃、営業として仕事をしていた時に思うように結果が出なくて、辞めようと思いました。あとは、ミスしてめちゃくちゃ怒られた時ですね。
一度妻に相談したのですが「もうちょっと頑張ったら」と言われ、続けることに決めました。 -
今のお仕事でやりがいやモチベーションを保てる何かはありますか?
何もないところから作り上げて完成させた時の達成感や、お客様から「ありがとう」と言ってもらえることに、とてもやりがいを感じています。
-
趣味、又は休日の過ごし方を教えて下さい。
平日は子どもたちが起きる前に家を出て、仕事から帰ったら寝ているということも多いので、なかなか一緒に過ごす時間が取れません。
なので、休日はほとんど一緒にいます。4歳と2歳の子供がいるので、一緒に遊んだり出かけたりしています。 -
働く上であなたの価値観・重要視することはなんですか?
給与と地位と、家族との時間が取れること、それと自分自身の成長につながることです。
家族あっての仕事だと思っているので、仕事がどれだけ忙しくてもきつくても、家族をないがしろにせずに常に大事にしていたいと思っています。
電気工事の仕事は未経験の状態でここに入社したので、電気工事士としての成長はもちろん、ここで人として社会人として、成長したいと思っています。 -
これから働く上でどういった仕事をしたいですか?
目標としては、人の上に立つような役職に就いて、部下を持ちたいです。
-
会社の自慢をしてください。
熊本の小さな電気店ですが、技術力があり、どこよりもお客様のことを思う会社です。
お客様から見える部分でも見えない部分でも、すごく丁寧な仕事をしています。 -
社長の自慢をしてください。
とにかく勉強熱心で、元気な方です。常にポジティブで、「楽しい」と言いながら仕事をしているので、「ここまで仕事を楽しんでいる人はなかなかいないな」と思います。
-
あなたの上司の自慢をしてください。
専務はとても丁寧に仕事を教えてくださって、現場での仕事もすごく丁寧で早くてきれいです。いつもすごいなと思いながら見ています。
-
あなたの同僚の自慢をしてください。
工務にもう一人いるのですが、彼はパソコンなど機械関係にとても強くて、そういった関係の設定などは全て彼に任せているのですごいなと思います。
あと、お客様フォロー担当の女性が一人いるのですが、言いたいことをはっきり言うところがすごいと思います。社長に対しても言わないといけないところは、はっきり言います。 -
夢や目標を教えてください。
仕事での目標は、社長と専務を超えることです。
技術力や知識においてすべてを任せてもらえるようになって、なおかつ超えられたらと思っています。
プライベートでの目標は、今年買った家のローンを完済することです。 -
どんな人が入社されたらうれしいですか?入社希望の方にメッセージをお願いします。
元気な挨拶ができて、一生懸命仕事に取り組む方に来て頂きたいです。
経験がなければ、入社してから分からないことだらけかもしれませんが、その中でも一生懸命学んで仕事を頑張って下さる方が来て下されば嬉しいなと思います。